BeUさんの保護者会でミニ講座を行いました
大学生の発達障害者コミュニティであるBeUさんの保護者会で ミニ講座をさせていただきました。

会の前半では、発達障害を持つ大学生が今までの生い立ちなどを話してくださいました。 皆さん生き生きとお話をされているのが印象的でした。
また、「親御さんにしてもらってよかったと思うこと」についても話されていて ・自分のあるがままを認めてくれた
・勉強・合気道など、自分が得意と思える1つのことを継続するサポートをしてくれた ということを親御さんに感謝しているというお話がとても印象的でした。

その後、「子育て力をあげる7つの習慣」の体験をしていただくための
ミニ講座を実施しました。 大学生のお話とミニ講座を聞いてくださった保護者の皆さまから ・苦手なことは苦手なんだ!と受け入れることが大切だと感じました。 ・子どもの強みをみつけて伸ばしたいと思いました。 ・自分の軸となる子育てについてもう一度考えられたことがよかった。 というご感想をいただきました。 会の後には、大学生や保護者の皆さまと
近くのファミレスでごはんを食べながらゆっくりお話をすることができ、 講師として参加させていただきながら、
たくさん勉強をさせていただいた貴重な会でした。 BeUさん、ご参加くださった皆さま、 本当にありがとうございました。